あれ?レーダー探知機が反応しない

  1. ひとりごと
  2. 1784 view

昨日、国道36号線を気持ちよく走行中に
速度違反の測定に遭遇。
あれ?そう言えばレーダー探知機が反応しない。
そうなのです、
取締機オービスは、従来の電波を使用して車の速度を計測する
レーダー式から光を使用して計測するレーザー式へと
替わりつつあります。従来のレーダー探知機をお使いの方は、
新型レーザー式探知機への交換をお勧め致します。
現在使用の探知機と同じメーカーであれば、

電源を差し替えるだけで取付完了します。
交換希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

.

関連記事

ガヤルドをオーダー頂きました

以前348を可愛がって頂いたオーナーにランボルギーニ ガヤルドのオーダーを頂きました。ガヤルドはモデルライフの最終章から12年が経ちましたが、2003年のデビ…

  • 117 view

S4をお買い上げいただきました

1985年、伝統あるパイクスピーク・ヒルクライムにて、初代「S」モデルAudi Sport quattro S1が勝利を獲得。それを起源とするS モデルは…

  • 26 view

排雪作業中です

只今、排雪作業中です。ショウルーム前にアルプス山脈のように降り積もった巨大な雪の壁。来店頂くお客様の駐車スペース、歩きやすい歩道の確保をするために、お…

  • 111 view

シートカバー

最近シートカバーのクオリティがあがりました。純正布地の状態で型取りをしたるみや違和感がないジャストなフィッティングを可能にしています。またステッチに使用す…

  • 35 view

2016年スピンオフ

2016年の営業は昨日で終了致しました。さて、みなさん正月休みは寝てばかりではいけません。暴飲暴食もいけません。朝から酔っぱらってフラついているのはも…

  • 19 view